.jpg)
離職率が高い企業の共通項と離職を防止するための組織内コミュニケーションとは
働き方改革等の影響により人材流動性の高まる中、離職防止に向けた取り組みが不可欠です。 しかし、離職防止に向けた取り組みが必要であることは理解しているものの、具体的に何をどう改善すればよいのかわからないといったお声をよく伺います。 そこで、本セミナーでは、離職率が高い企業の共通項をお伝えし、自社の課題の把握を進めやすくするとともに、インターリンク社 代表取締役社長 武本様をお招きし、実例を基にした離職防止に役立つ組織内コミュニケーションについてお話いたします。
内容
1) 離職率が高い企業に起きていること
2) 離職防止に向けた組織内コミュニケーションとは(トークセッション)
3) サービス紹介
4) 質疑応答
こんな方におすすめ
- 離職率に課題を感じている人事責任者・経営者様
- 離職率に現状課題はないものの、予防として何かしらの対策を講じようとお考えの人事責任者、経営者様
- 組織内コミュニケーションに課題を感じている人事責任者・経営者様
本セミナーはエンドクライアント様限定セミナーとなります。同業他社様のセミナーお申し込みはお断りをさせていただきますので、あらかじめご了承ください。(その他、弊社の判断によりご参加をお断りさせていただく場合がございます。)
登壇者
2006年1月 インターリンク株式会社に入社。 人材育成と社員の定着に力を注ぎ、各事業を急成長させ、 2012年2月に代表取締役に就任。 『働く人の幸せ創造カンパニー』を経営理念にITを使った幸福度の高い働き方を経営に取り入れ 『はたらきがい市場のNo1企業』を目指し経営実践中。
大学卒業後、新卒で古民家再生コンサル事業を手掛ける会社へ入社。最年少で結婚式会場・ホテルの支配人/エリアマネージャーに就任。 多くの企業と関わる中で、社員のエンゲージメント低下や世代間の価値観のギャップに苦戦する企業が多いことに気づく。 「人の可能性を引き出す」組織文化の構築を支援し、苦戦する企業様の支援できればとチームアップにジョイン。
概要
本セミナーは「Zoom」を使用し、資料を画面共有しながら進めます。当日の参加URLやパスワードは、お申し込みいただいた方に担当者よりご連絡させていただきます。
お申し込みいただいた方に視聴用URLをお送りいたします。
お申し込み